これはハリバットと言うヒラメにの一種です。白身魚ですが、料理が難しく、ぱさぱさになります。が、アメリカでは高級魚。日本では逆に余り好まれていないように思います。それでも、ようやく、料理のコツを覚えて、食べれるようなものを作れるようになりました。
今回私が釣ったのは、非常に小さいハリバットでした。ですが、吊り上げるまでかなりしんどかったので、これは随分大きさものだろうと期待し、体のばねを使い必死でハリバットと戦いました。私の最高記録は10年ほど前に釣った30キロ級のものです。余りにも大きいので、船に引き上げたあとバタつき人に危害を与えないよう、船に引き上げる前に銃で撃っておかないといけないほどのものでした。今回も、それぐらいのものかと期待して、ゆっくりと焦らずPULL-OUT,PULL-OUTを繰り返し、やっと魚が見えたと思ったらこんな小さなものでした。ガッカリ。
TIDES 潮汐(ちょうせき) - MyD's Lecture MyDの講義
TIDES 潮汐(ちょうせき) - MyD's Lecture MyDの講義
MyD has a very good memory. He can give me a lecture on tides off-hand with a sweet drawing. I want to say I know that because I learned these things in my elementary school, or junior high. I remember the events but not the contents. I can not explain as much as he does. I am jealous of his brain.
MyDの正確な記憶力、理解力はすばらしい。潮汐について即席に事細かに説明をできる。「私だってそれ位知っているよ。小学校か、中学校で習った事だから。」と、逆切れしたいけど、私が覚えているのは、習ったと言う事柄だけで、内容は皆無。彼の頭脳が時に憎らしい。
.......................................
Anchorage Alaska has the second highest tide differential of any place in the world. Only the Bay of Fundy, which is between New Brunswick and Nova Scotia in Canada, has a higher differential between high and low tides.
Anchorage Alaska has the second highest tide differential of any place in the world. Only the Bay of Fundy, which is between New Brunswick and Nova Scotia in Canada, has a higher differential between high and low tides.
アラスカのアンカレッジはカナダのニューブランズウィックとノバスコシアの間に位置するファンディ湾に次ぎ、世界で2番目に海面の高低差が烈しいところ。
Tides result from the gravitational pull of the sun and moon. Since the moon is much closer to the earth, it has a larger effect on tides when compared to the sun. The biggest tides come near a full or new moon. During these times, the sun and moon are in a relatively straight line and therefore, their combined gravitational pull is greatest. Gravity pulls all ocean waters towards the equator. As the earth spins on its axis, high tides are created on two sides of the earth and low tides occur on the other two sides.
潮汐は太陽と月の引力の影響を受ける。月は太陽に比べ地球に近いので圧倒的な影響力を持つ。満月、新月の時には満潮となる。この時、太陽と月は地球に対しほぼ一直線上に並ぶ為、引力が非常に強くなる。重力によって地球上の海水は赤道に向かって引っ張られる。地球が自転しているため、地球の2側面で満潮が起こり、他の地域は干潮になる。
With a big tide, the difference between high and low can be close to 30 feet. With that much water flowing, the current can be very strong. This would not be a good time to go halibut fishing. Even with a very heavy weight, you can not keep your bait on the bottom and the bottom is where the halibut are.
大潮の際の干満の差は30フィート(9.14m)にもなる。潮の差が大きければ、潮の流れも非常に強くなる。潮の流れがきつい時は、ハリバット釣には適さない。非常に重い重しを付けたとしても、ハリバットがいる海底まで、餌が届かないから。
With a big tide, the difference between high and low can be close to 30 feet. With that much water flowing, the current can be very strong. This would not be a good time to go halibut fishing. Even with a very heavy weight, you can not keep your bait on the bottom and the bottom is where the halibut are.
大潮の際の干満の差は30フィート(9.14m)にもなる。潮の差が大きければ、潮の流れも非常に強くなる。潮の流れがきつい時は、ハリバット釣には適さない。非常に重い重しを付けたとしても、ハリバットがいる海底まで、餌が届かないから。
The best tides for halibut fishing are normally just after a half moon. Then, the sun and moon are at right angles to each other. Their gravitational pull at right angles partially cancels their effect on the tides. The difference between high and low tide can be as little as 9.6 feet. Now you can keep your bait on the bottom and probably catch some halibut.
ハリバット釣りに適しているのは通常、太陽と月とが90度の位置にある半月の後。この時、引力は最小になり、潮の高低さが、9.6フィート(2.92m)の小潮になる。この時、海底にいるハリバットに餌が届き、ハリバットが釣れるチャンスです。
So, why are the smallest tides not exactly on the same day as a half moon? This is because the moons orbit around the earth is elliptical and therefore its distance from earth is constantly changing. Although the phase of the moon is important, its proximity to earth also plays a significant role Every January, we eagerly await the publishing of the new years tide tables. Then we can begin to plan our halibut and clam digging trips.
小潮は半月の日から少しずれているのは何故かというと、地球の周りを回る月の軌道は長円形となっているので、地球との距離は常に少しずつずれているから。月の満ち欠けの状況は重要だが、月と地球との距離も重要な要素になる。釣り人たちは毎年一月の出版される潮暦を買い、その年の釣り計画を立てる。
No comments:
Post a Comment