Thursday, January 17, 2008
Windmills at Tehachapi テハチャピ風力発電
Tuesday, January 15, 2008
Graffiti on Roads? 車道に落書き?
アメリカの道路を渡っていると写真のようなヒビ割れか落書きのようなものが車線上にあるのに気が付いた。
They stretch across the road. In fact, these are pressure sensing lines for traffic signal lights.
そのひび割れ状のものは道路を横切っている。実はこれ一種の交通信号制御システムだった。このひび割れ状の上を車が通過することにより交通信号機にシグナルを送っている。
For example, when a vehicle enters a left turn lane, it will pass over a sensor which sends a signal for the traffic light to turn red for opposing traffic and provide a blue/green arrow for the car that needs to turn left. If no one enters the left turn lane, that arrow remains red and the light for opposing traffic remains blue/green. ( In Japan, this would apply to right turns.)
These sensors are also installed on side streets that feed into main streets. If there is no traffic on the side street, the signal for the main road will remain blue/green. Only when a vehicle or pedestrian needs access from a side street will the light for the main street turn red. Buttons are provided on light poles that pedestrians may push to receive a green "walk" light. Traffic on the main street will stop less frequently, thus saving on fuel and brake wear. An eco-friendly solution.
例えば、左端車線を通過する車があれば左折車ありというシグナルを送り、信号が赤に変わり、左折信号が点灯するようになっている。(日本では、右折信号になるが。)左車線を通る車がなければ、左折車がないので、信号は青のままだ。ただし、交差する道路上にも同様の制御システムがあるので、そこに車がいれば主要道路の信号が赤に変わるシグナルを受信する。交差道に車が止まってなければ、主要道の信号はそのまま青だ。無駄に車が停車する必要がなく、ガソリンの節約およびブレーキの磨耗を防ぐことができる。そんな優れたアメリカでの交通信号制御システムが、結局は環境への負荷を和らげている。
This sensor was found at an exit from a San Fransisco Airport hotel. The traffic light turns green, allowing the bus to exit, only after a bus has passed over the sensor. When there is no bus needing to exit, that light remains red and the light for traffic on the street remains green. Thus, traffic flows smoothly.
このようなセンサーはサンフランシスコの空港ホテルからの出口にも設置されていた。そこに車が止まれば信号が青に変わり道路に出て行ける。車がセンサー上を通らなければ、出口の信号は赤で、 道路の信号は青のままの為、交通は邪魔されずスムースに流れる。I hope this type of sensor will be introduced in Japan. There are many traffic lights installed on all busy streets in Japan. For instance, there are at least 13 traffic lights in 5 kilometers (approximately 3.1 miles) between my condominium and my office. If I drive at legal speeds, I have to stop at many traffic lights even though there is no crossing vehicle or pedestrian traffic. This is especially true at night and early in the morning. Installation of these sensors on our roads would help a lot to reduce CO2 emissions and fuel consumption in Japan.
このようなセンサーを日本にも設置して欲しい。日本には信号機がたくさんあり、交差点では、渡る人や車がいなくても停車しなければならない。たとえは、私の家から会社までの5キロほどの間に最低13機の信号がある。法定速度で走っていれば、夜、殆ど毎回信号で止まらないといけない。交通信号制御システムを道路に設置することによって日本のCO2の排気量が多いに削減される。
Sunday, January 6, 2008
Kid's Power
- USC MEN’S TOP 10 PERFORMERS
NON-OLYMPIC EVENTS 100 YARDS David Morris ..9.3n 5/9/64 (p.49)
(Ref: Gold Medalist: Tyson Gay 9.85 100 meters Aug 26, 2007)
100 meters = 110yards
In spite of my strong desirehe to see him running, he had never run in the past 12 years,probably because of his big belly. However, a small 4-year-old kid, my nephew's son, moved him to run yesterday when he challenged MyD to a race together at Nagaoka Tenjin Park in Kyoto Japan. I missed the best shot but this photo is a part of the race.
MyDは若き頃100ヤード短距離走の世界クラスの記録保持者です。その証拠に上記のような記録が今も残っています。
一度はMyDの世界クラスの走りを見たいと望みながら、今や大きなお腹に邪魔されてその姿も見れないものと諦めていました。しかしながら、そんなMyDを動かせたのは4歳になる小さな子供でした。私の甥の息子がMyDに競争をしようと持ちかけたとき、MyDは走り出しました。残念ながらそのベストショットは逃しましたが、MyDが走っていますね。